加圧トレーニングって、どうやっておこなうもの?ーその2

出張加圧トレーニング 東京 週何回 1回何分

前回のブログでは、「加圧トレーニングをしたいけれど、正しい始め方がわからない。」の疑問について書きました。

その中で、「正規認定加圧インストラクターから毎回レッスンを受ける。」ことに触れましたが、

今回はこれについて、もう少しくわしくお伝えしていきます。

 

まずは「正規認定加圧インストラクターから毎回レッスンを受ける。」について、簡単におさらいをします。

このメリットは、

  • 使用する加圧デバイス、ベルト、トレーニング道具などはすべてインストラクターが用意するので、お客様は身一つでおこなえばOK。
  • 使用する加圧デバイスやベルトなどの故障など、心配する必要は全くない。
  • 加圧ベルトの装着やデバイスの操作は全てインストラクターがおこなうので、お客様が調整する必要はない。
  • インストラクターから毎回トレーニングの指導を受けるため、お客様自身でトレーニング方法を動画で探したり、考えたりする必要がない。

以上から、毎回お客様に合った適度な加圧を調整して正しいトレーニングをおこなうため、お客様はトレーニングだけに集中することができる。よって結果を出しやすくなる

 

ということでした。

 

では実際に始めるとなると、「1回何分やればよいか?」と疑問に思いますね。

 

以前の加圧トレーニングは1回30分というのが鉄則でした。

この30分というのは、「加圧しっぱなし」の時間制限のことを意味します。

 

しかし現在の加圧トレーニングは「自動で加圧と除圧をしてくれる機能」があるデバイスを用います。

これは加圧しっぱなしにはしませんので、30分という時間制限がなくなります。

 

当社の出張加圧トレーニングレッスンのメニューには「30分」、「45分」、「60分」コースがあります。(月会費制コースのみ)

ここでは詳しいトレーニング内容はあえて伏せますが、当社では自動制御のできるデバイスを使用してのレッスンですので、60分というコースも可能なのです。

 

それでは1回あたり何分おこなうのか、の次に、「週に何回おこなえばよいか?」ということになりますが、

「最低でも週1回」が原則となります。

 

これを日常生活の中に組み込んでいただくことが、とても大切になってきます。

 

当社では「月会費制コース」と「一括お支払い制」の2パターンをご用意しております。

くわしい内容は「自宅出張加圧トレーニング」のページでもご紹介しています。

自宅出張加圧トレーニング 東京

【大切なお知らせ】

●当社にお問合わせをいただく前に、必ずお読みください。

(クリックすると拡大してお読みいただけます。)

当社は加圧トレーニング本部ではありません。

加圧トレーニングに関する基本的なご質問は、資格発行元の「KAATSU JAPAN株式会社」に直接お問合わせをお願いいたします。


〒102-0074

東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア

TEL  080-2141-0296

電話受付時間  9:00 - 18:00(平日・土日祝日)

レッスン中や移動などでお電話に出られないことが多いため、「お問合わせフォーム」をご利用ください。

正規認定加圧トレーニング

加圧トレーニングロゴ

KAATSU SPECIALIST

加圧スペシャリスト

KAATSU SPECIAL INSTRUCTOR

加圧スペシャルインストラクター

安心のハイレベルな有資格者



さらら公式「instagram」

最新情報を投稿しています。

さらら インスタ

さらら公式

「YouTube」

ためになる動画を配信中です。

さらら ユーチューブ youtube

よくあるご質問

FAQはこちらから。



加圧正規認定品 加圧サイクル 日本製 新商品
50代 60代 70代 80代 自宅出張 加圧トレーニング 東京 千葉 埼玉 神奈川